静蓮寺のホームページへようこそ

台東区入谷にございます静蓮寺は、寛文3年(1663)に創建された浄土宗の寺院です。

歴史と共に、戦災や震災によって場所や形を変え、当時の住職、そしてお檀家様達の支えによって、350年以上の歴史がございます。

当時に比べれば、今では平和に過ごす事の出来る日々ではございますが、現代でも環境や人間関係によって、様々な苦しみがございます。

これからの人生をどのようにしたら穏やかに過ごすことが出来るのか、共に悩み、寄り添えるような、そんなお寺を目指したいと思います。

ご覧いただいたこのご縁を大切に、どうぞお気軽にご相談下さい。

静蓮寺住職 拝

静蓮寺後援 茶坊えにし

 仏教とお寺とお坊さんを身近に感じていただくことをコンセプトに、毎月最終土曜日に浅草周辺の寺院で何かしらの仏教体験が出来る活動をしております。
こちらは兼務寺の正定寺にて毎年7月に行われる雅楽の演奏会で、住職も出演しております。
ご興味がありましたらお気軽にご連絡下さい。

茶坊えにし sabou-enishi.com