寺報「和顔愛語」令和4年7月号を公開
2022年7月31日
寺「和顔愛語」令和4月7月号を公開しました。
こちらのリンクよりご観覧頂けます。
寺報「和顔愛語」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寺報【和顔愛語】第八版 発行のお知らせ
盛夏の候、皆様いかかがお過ごしでいらっしゃいますか。
さて、今回は寺報と共に、お知らせがございます。
以前、仏教とお寺とお坊さんを身近に感じて貰おうというコンセプトの元
「茶坊えにし」という活動をさせて頂いておりましたが、その活動の中で
ご縁を頂きました、書道家であり、芸術家でもある本田ルミ先生に
この度正定寺二階客間の襖と、静蓮寺の掛け軸を制作して頂きました。
これを機会に、今年の九月のお彼岸に合わせまして、正定寺に於いて
個展を開催する運びとなりました。また、当日は本田ルミ先生の作品に
合わせ、「生命の繋がり」をコンセプトとしたフラワーアート作品を
制作する、伊藤愛子さんにも展示をして頂くことになりました。
普段は檀信徒の皆さまをはじめ、一般の方にも中々入って頂く機会の
無い、正定寺の和室を解放いたしますので、是非この機会に足を運んで
みてはいかがでしょうか。
感染症数もまた増加し、なかなか落ち着く事の出来ない日々が続いて
おりますが、どうぞご自愛専一にお過ごしくださいますよう、心より祈念
申し上げます。
令和四年七月
静蓮寺・正定寺住職 原 善順 拝
こちらのリンクよりご観覧頂けます。
寺報「和顔愛語」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寺報【和顔愛語】第八版 発行のお知らせ
盛夏の候、皆様いかかがお過ごしでいらっしゃいますか。
さて、今回は寺報と共に、お知らせがございます。
以前、仏教とお寺とお坊さんを身近に感じて貰おうというコンセプトの元
「茶坊えにし」という活動をさせて頂いておりましたが、その活動の中で
ご縁を頂きました、書道家であり、芸術家でもある本田ルミ先生に
この度正定寺二階客間の襖と、静蓮寺の掛け軸を制作して頂きました。
これを機会に、今年の九月のお彼岸に合わせまして、正定寺に於いて
個展を開催する運びとなりました。また、当日は本田ルミ先生の作品に
合わせ、「生命の繋がり」をコンセプトとしたフラワーアート作品を
制作する、伊藤愛子さんにも展示をして頂くことになりました。
普段は檀信徒の皆さまをはじめ、一般の方にも中々入って頂く機会の
無い、正定寺の和室を解放いたしますので、是非この機会に足を運んで
みてはいかがでしょうか。
感染症数もまた増加し、なかなか落ち着く事の出来ない日々が続いて
おりますが、どうぞご自愛専一にお過ごしくださいますよう、心より祈念
申し上げます。
令和四年七月
静蓮寺・正定寺住職 原 善順 拝
添付ファイル
- 第八版寺報発行お知らせ